先日、京都市にて行った袖瓦補修工事の様子をお届けいたします。
袖瓦とは、切妻屋根などの破風部分(妻側の三角形部分の造形)に使用される瓦のことです。 「けらば瓦」とも呼ばれています。
この度は、Roof・鎌田にご依頼いただき誠にありがとうございました!
先日、京都市にて行った袖瓦補修工事の様子をお届けいたします。
袖瓦とは、切妻屋根などの破風部分(妻側の三角形部分の造形)に使用される瓦のことです。 「けらば瓦」とも呼ばれています。