こんにちは。
RooF・鎌田、広報担当です。
先日より京都市左京区にて行っている屋根修理の様子です。
瓦屋根の棟部分から雨漏りが起きていることから、下地から新調しています。
また各所不具合や劣化がひどい箇所も修繕しております。
そして下地の仕上げには漆喰を塗っていきます。
漆喰は瓦屋根の下地の役割だけではなく、「室内の湿度調整」も行います。
湿気が高いときには湿気を吸収、湿気が低い時には湿気を吐き出してくれます♪
仕上げに棟部分に瓦屋根本体を葺きつけて施工完了となります、引き続き現場の様子をお送りします。